|
|
|
 |
お刺身のけん・つまを作るため、交換刃を取り付けて大根を乗せてスライスしたが、大根が手前に突いても進まない。
|
|
|
|
 |
|
|
|

|
まな板が下に降りすぎています。
|
|
|
|
 |
|
|
|
写真の様にまな板が下に降りすぎると、交換刃のつけ根の刃が付いていない金属部分が見えてしまいます。 |
|
 |
|
|
この状態でお使いになると、大根の下部が交換刃のつけ根の刃が付いていない板に直接当たってしまい、手で突いても前に進みません。 |
|
|

|
ベンリナー本体を目の高さの位置に水平に持ち、厚さ調節ネジを右に廻して、交換刃のつけ根より上の部分(交換刃の刃先が付いている部分)まで、まな板を上げて下さい。
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|